老眼(老視)とは、年齢を重ねるに従って目の調節力が減少し、近くにピントが合せづらくなってきた状態をいいます。
調節力は、30代後半から衰え始めます。「近くが見えづらい」「読む距離を少し遠くすると見える」「すぐに目が疲れてしまい長時間文字を読むことができない」などの症状が挙げられます。
スマートフォン(スマホ)やPCのブルーライトが目に有害であることは広く知られるようになりました。
ブルーライトを軽減するPC用眼鏡が一時期爆発的なヒットを記録したので、職場でかけている人も多いでしょう。
ブルーライトは極めて強い光で、目の奥の網膜にまで届きます。目に見えないレーザー光線といってもいいでしょう。
緑内障、白内障、網膜はく離等の要因になるとして、注意喚起する報道もよく見かけます。
2013年に開催された「第1回国際ブルーライトシンポジウム」では、「ブルーライトを長時間目に浴び続けると、メラトニンの生成が抑制される」との報告があり、大きな話題となりました。
メラトニンとは、眠りを促す脳内ホルモンです。人間の体内時計は目の奥にあることがわかっており、日光を浴びるとリセットされます。
そこで体が活動期に入り、メラトニンの生成が抑制されます。
それから14~16時間後にメラトニンが分泌され、眠気を生じるようになっています。
したがって、朝目覚めてから5分以内に日光を浴びると、睡眠と覚醒のリズムが作られます。
不眠解消には、睡眠前の行動以上に、起きぬけの5分が重要といわれているほどです。
ところが、夜ブルーライトを浴びると、メラトニンの分泌が抑制されることがわかってきました。
脳がまだ昼間であると判断してしまうのです。
そのため正常な睡眠リズムが刻めなくなり、このような状況が続けば睡眠障害に陥る危険があります。
人間の目がモノを見る時は、毛様体という筋肉で水晶体の厚さを調整してピントを合わせています。
このピント調整の役目を果たす毛様体筋が加齢によって衰えてくると、近くのモノが見づらくなるなど、いわゆる老眼(老視)になります。
一般的に、30代後半からこの衰えは始まり、40歳を過ぎた頃から老眼の症状が現れる人が増えてきます。
もともと視野が至近距離に限定されている近視の人は、この症状を自覚するのが遅いため、「近視の人は老眼になるのが遅い」と誤解されていますが、多くの人はほぼ同じように衰えてきます。
しかし、昨今はスマホやPCを見ている時間が長く、目を酷使する傾向にあります。
また、テレビ画面を一定の距離で長時間見続けていると、毛様体筋が衰えます。
そのため、30代前半から老眼と同様の症状が現れる人が増えています。
加齢が原因ではないため厳密には老眼とはいわないようですが、“ほぼ老眼”です。
スマホを使う時は、こまめに画面から目を離して遠くを見るなど、目の周りの筋肉を動かすことを意識したほうがいいでしょう。
また、首や肩の血行不良によっても毛様体筋は衰えます。
長時間同じ姿勢で作業をしたり至近距離でスマホを見続けることで首や肩が固まって血行不良が生じ、ひいては老眼の進行を早める結果となりかねません。
さらに、スマホの小さな画面でゲームをしたり動画を見ると、まばたきの回数が極端に減り、眼精疲労やドライアイを招きます。
このように、スマホは目にとって負担の大きいものといえます。
ブルーライト対策としてPC用眼鏡を持っている人は増えていますが、仕事などで長時間PCを使う時だけしか使用していないのではないでしょうか。
実は、PCよりもスマホのほうがブルーライトを多く出しています。
通勤・通学の電車の中や自宅で、ネット検索、動画閲覧、SNSやメールなど、スマホを見ている時間は一日のうち平均して数時間、長い人では10時間にも及ぶといわれています。
PC用眼鏡はスマホ使用時にもかけるようにし、かつ極力ブルーライトを浴びる時間を減らすように心がけましょう。
本当の眼に悪影響を及ぼすブルーライトとは、HEVと言って高エネルギー可視光線です。これは、長時間目に照射していると眼病や失明につながる有害な光と認識され、最近日本の大手レンズメーカーでも研究開発が進み、実用レンズが販売させるようになってきました。
UVカットやブルーライトカットなどのメガネを探しているとき、「値段の違いはどこにあるの?」と疑問に感じたことはありませんか。ずばり、レンズには性能差があります。紫外線だけではなく、眩しさや眼精疲労・眼疾患の原因とされているブルーライト(HEV)を何パーセントカットしてくれるか、その性能の違いを見極めることが、これからのレンズ選びには必要になってきます。
メガネの上げ下げ、スマホの近づけ遠のけ その動作がなくなります。
眼に有害とされるブルーライト(HEV)を94%カット
肌の老化の原因とされる近赤外線を50%カット
シミそばかすの原因とされる紫外線はほぼ100%カット
レンズを度なし、度付き、老眼鏡から選べる
ちらつき反射防止コート付き
汚れが付きにくい撥水コート付き
国内大手メーカーの最新レンズ素材を採用
眼精疲労の最も大きな原因とされるピント合わせする力(調節力)疲労を軽減し補助する、調節力補助機能付き
近くのものを見るときに焦点を合わせるのに時間がかかり、仕事に支障が出始めたため、老眼鏡ザ"サプリメガネを購入しました。デザイン性と機能性、二つの面で満足しています。老眼鏡ザ"サプリメガネをかけるようになってから、姿勢が良くなり、頭痛や肩こりなど悩みも解消されました。
(24歳 男性)
いくらレンズの性能がよくても、似合わないメガネはかけたくない、悩んだ末に購入したのがザ"サプリメガネです。おしゃれなフレームがたくさんあり、どれにしようかなと迷ってしまいました。ネットでメガネを購入することに少し抵抗がありましたが、眼鏡のサイズが丁寧に記載されているので安心です。処方箋が手元にあれば、思ったよりも簡単に購入手続きができました。
(28歳 女性)
仕事が忙しく、睡眠時間が短い日は、特に目が疲れます。何度か眼科に相談に行ったことがあるのですが、30代後半は、視力が回復する可能性が残っているため、眼鏡をかけず、サプリを摂取したり、食生活や生活習慣を改善することを勧められた経験もあります。しかし、働き盛りの30代後半、眼が疲れると仕事のスピードが急激に落ちていきます。スピードが落ちると、睡眠時間を削らなければならないという負の連鎖が続き、友人の勧めでザ"サプリメガネを購入しました。ザ"サプリメガネを掛けてるようになってから、遠くを見るときも近くを見るときも、目に力を入れる必要がなく、仕事のスピードも上がり、睡眠時間をしっかりと確保できるようになりました。ザ"サプリメガネは読んで字のごとく「サプリ」なのだと実感しました。
(39歳 男性)
編み物をするとき、本を読むとき、携帯を操作するとき、メガネをかけたり外したりする母に老眼鏡ザ"サプリメガネをプレゼントしました。調整補助機能がついているので、ずっと眼鏡をかけたままでいられるところが良いらしく、「外に出るときにメガネを忘れることがなくなった」と喜んでいます。
(39歳 女性)